
1 名前:アタリショック:2017/07/19(水) 23:26:38.271 ID:3fY
なろう系で唯一評価されていいアニメ
引用元:http://hebi.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1500474398/
2 名前:アタリショック:2017/07/19(水) 23:27:16.251 ID:3fY
異世界なろう系も捨てたもんじゃないんだな、、
3 名前:アタリショック:2017/07/19(水) 23:27:49.277 ID:8tY
あれなろうなんか
異世界はスマホとは大違いやな
4 名前:アタリショック:2017/07/19(水) 23:28:39.246 ID:3fY
>>3
タイトルからしてゴミ過ぎて見てねえわそれ
悲惨らしいな
11 名前:アタリショック:2017/07/19(水) 23:30:15.693 ID:hKQ
>>4
悲惨すぎてネタとして面白いから1話は見てみろ
展開キモすぎて逆に笑える
5 名前:アタリショック:2017/07/19(水) 23:28:50.676 ID:Y3M
漫画版も好き
8 名前:アタリショック:2017/07/19(水) 23:29:26.904 ID:3fY
>>5
よんでみるわ
7 名前:アタリショック:2017/07/19(水) 23:29:23.309 ID:g9N
三話からもう微妙だったじゃん
12 名前:アタリショック:2017/07/19(水) 23:30:22.656 ID:3fY
>>7
あんなもんだろう
じゅうぶんじゅうぶん
9 名前:アタリショック:2017/07/19(水) 23:29:33.657 ID:2zi
オープニングのヤジウマ邪魔じゃね?
15 名前:アタリショック:2017/07/19(水) 23:31:09.269 ID:3fY
>>9
opはうんこだよな
飛ばしていい
edは雰囲気があっててなごむ
13 名前:アタリショック:2017/07/19(水) 23:30:44.479 ID:6gH
ナイツは説明多過ぎ
主人公の性格が気に入らない
14 名前:アタリショック:2017/07/19(水) 23:31:05.412 ID:hl7
雰囲気だけのアニメ
あの調子で13話同じ感じで終わる
21 名前:アタリショック:2017/07/19(水) 23:32:09.151 ID:3fY
>>14
雰囲気がいいだけ貴重だろ
今のアニメはクソ痛いキャラ、展開がおおすぎる
安心して見れるアニメがねぇよ
18 名前:アタリショック:2017/07/19(水) 23:31:46.816 ID:MGL
揚げ物が美味しそう
19 名前:アタリショック:2017/07/19(水) 23:31:52.869 ID:HCg
良アニメだとは思うけど神アニメは言い過ぎ
26 名前:アタリショック:2017/07/19(水) 23:33:48.231 ID:3fY
>>19
まあそうだな
良アニメを安定してだしていってもらいたいよ
22 名前:アタリショック:2017/07/19(水) 23:32:36.784 ID:4jZ
エルくんがもう少し抱きつかれたときに照れるような反応を見せて欲しかったな
洋食屋は多分最後まで安定して観れる枠
57 名前:アタリショック:2017/07/19(水) 23:47:14.587 ID:hD2
>>22
中身おっさんなのにいちいち照れてたら逆に気色悪いしあれでいいわ
68 名前:アタリショック:2017/07/19(水) 23:52:22.174 ID:/zS
>>57
おっさんじゃないだろいいかげんにしろ
87 名前:アタリショック:2017/07/20(木) 00:04:13.802 ID:86E
>>68
原作じゃ猛虎弁のおっさんやぞ
101 名前:アタリショック:2017/07/20(木) 00:27:46.250 ID:A18
>>87
序盤くどいぐらいに入れていたのに途中からなかったことになる模様
なんカスの魂が足りとらんね(ガックリ
24 名前:アタリショック:2017/07/19(水) 23:33:04.765 ID:zP6
異世界食堂
ナイツマ
あと何だっけ?スマホ?
25 名前:アタリショック:2017/07/19(水) 23:33:14.138 ID:XqQ
あのウェイトレス要らなくね?
28 名前:アタリショック:2017/07/19(水) 23:34:36.515 ID:3fY
>>25
店主だけでもいいけど綺麗どころもいるやろ
かわいいし
32 名前:アタリショック:2017/07/19(水) 23:36:07.051 ID:l8L
異世界の食べ物を現代の調理法とか技術で調理するとかなら面白そうなんだがな
45 名前:アタリショック:2017/07/19(水) 23:44:27.881 ID:3fY
結局食い物アニメにハズレねえんだよな
異世界食堂はその中でも頂点狙えるわ

2 名前:アタリショック:2017/07/19(水) 23:27:16.251 ID:3fY
異世界なろう系も捨てたもんじゃないんだな、、
3 名前:アタリショック:2017/07/19(水) 23:27:49.277 ID:8tY
あれなろうなんか
異世界はスマホとは大違いやな
4 名前:アタリショック:2017/07/19(水) 23:28:39.246 ID:3fY
>>3
タイトルからしてゴミ過ぎて見てねえわそれ
悲惨らしいな
11 名前:アタリショック:2017/07/19(水) 23:30:15.693 ID:hKQ
>>4
悲惨すぎてネタとして面白いから1話は見てみろ
展開キモすぎて逆に笑える
5 名前:アタリショック:2017/07/19(水) 23:28:50.676 ID:Y3M
漫画版も好き
8 名前:アタリショック:2017/07/19(水) 23:29:26.904 ID:3fY
>>5
よんでみるわ
7 名前:アタリショック:2017/07/19(水) 23:29:23.309 ID:g9N
三話からもう微妙だったじゃん
12 名前:アタリショック:2017/07/19(水) 23:30:22.656 ID:3fY
>>7
あんなもんだろう
じゅうぶんじゅうぶん
9 名前:アタリショック:2017/07/19(水) 23:29:33.657 ID:2zi
オープニングのヤジウマ邪魔じゃね?
15 名前:アタリショック:2017/07/19(水) 23:31:09.269 ID:3fY
>>9
opはうんこだよな
飛ばしていい
edは雰囲気があっててなごむ
13 名前:アタリショック:2017/07/19(水) 23:30:44.479 ID:6gH
ナイツは説明多過ぎ
主人公の性格が気に入らない
14 名前:アタリショック:2017/07/19(水) 23:31:05.412 ID:hl7
雰囲気だけのアニメ
あの調子で13話同じ感じで終わる
21 名前:アタリショック:2017/07/19(水) 23:32:09.151 ID:3fY
>>14
雰囲気がいいだけ貴重だろ
今のアニメはクソ痛いキャラ、展開がおおすぎる
安心して見れるアニメがねぇよ
18 名前:アタリショック:2017/07/19(水) 23:31:46.816 ID:MGL
揚げ物が美味しそう
19 名前:アタリショック:2017/07/19(水) 23:31:52.869 ID:HCg
良アニメだとは思うけど神アニメは言い過ぎ
26 名前:アタリショック:2017/07/19(水) 23:33:48.231 ID:3fY
>>19
まあそうだな
良アニメを安定してだしていってもらいたいよ
22 名前:アタリショック:2017/07/19(水) 23:32:36.784 ID:4jZ
エルくんがもう少し抱きつかれたときに照れるような反応を見せて欲しかったな
洋食屋は多分最後まで安定して観れる枠
57 名前:アタリショック:2017/07/19(水) 23:47:14.587 ID:hD2
>>22
中身おっさんなのにいちいち照れてたら逆に気色悪いしあれでいいわ
68 名前:アタリショック:2017/07/19(水) 23:52:22.174 ID:/zS
>>57
おっさんじゃないだろいいかげんにしろ
87 名前:アタリショック:2017/07/20(木) 00:04:13.802 ID:86E
>>68
原作じゃ猛虎弁のおっさんやぞ
101 名前:アタリショック:2017/07/20(木) 00:27:46.250 ID:A18
>>87
序盤くどいぐらいに入れていたのに途中からなかったことになる模様
なんカスの魂が足りとらんね(ガックリ
24 名前:アタリショック:2017/07/19(水) 23:33:04.765 ID:zP6
異世界食堂
ナイツマ
あと何だっけ?スマホ?
25 名前:アタリショック:2017/07/19(水) 23:33:14.138 ID:XqQ
あのウェイトレス要らなくね?
28 名前:アタリショック:2017/07/19(水) 23:34:36.515 ID:3fY
>>25
店主だけでもいいけど綺麗どころもいるやろ
かわいいし
32 名前:アタリショック:2017/07/19(水) 23:36:07.051 ID:l8L
異世界の食べ物を現代の調理法とか技術で調理するとかなら面白そうなんだがな
45 名前:アタリショック:2017/07/19(水) 23:44:27.881 ID:3fY
結局食い物アニメにハズレねえんだよな
異世界食堂はその中でも頂点狙えるわ
人気ありますよね。

コメント